![]() |
||
![]() |
みなさまへ 東京六法出版株式会社のホームページへようこそ! 医学書、法規書をベースに、求められる書籍を求める人へ。 書籍のもつ力を信じて送り出していきたいと思っています。 |
![]() |
![]() |
新 依存症のカラクリ
![]() |
しん いぞんしょうのからくり 【内容見本】クリックで拡大表示します(PDF) |
|
2016年4月27日 第1版第1刷発行
●著者:磯村 毅
●定価 1,700円(本体1,574円) ISBN978-4-903083-42-1 C2047
●A5変形判/196頁/並製
子どもたちを巻き込む。危険ドラッグ、ゲーム、タバコ、カルト教団……
スマートフォンにはまり、ゲームにのめり込む。なぜやめられないのか? 図解で分かりやすく説明、読んでハッと気づく。脳がうっかりはまる依存症共通のメカ二ズムを専門家が解く!
依存症は家族泣かせ、医者泣かせの病気です。周囲がどんなに気をもんでも、本人がなかなか本気にならないように見えるからです。この本は、依存症の予防のための本です。
しかし、それと同時に、現在依存症に苦しんでいる人やその家族が、回復に向かうための手がかりになればとも願っています。それは、深刻な依存症患者であっても、自分の全体像に気づくことは、回復のための大切な第一歩となるからです。
依存症をかくさない、依存症と向き合うこと
ロングセラー『リセット禁煙のすすめ』の著者が、2011年に原著『図解でわかる依存症のカラクリ』(秀和システム)を発行しましたが、このたび新知見など加筆改訂し、新装本として出版いたしました。
本書の構成
1 依存症とは
あなたの依存症危険度は/コントロールできないとは
2 脳と依存のメカニズム
脳では何が起きているのか/繰り返し刺激で脳に止まらない回路が
3 二重洗脳というカラクリ
自分を見失うとき/DVに見るツンデレ構造
4 渇望はどこからくるか
脳のゆらぎ/渇望のプロセス
5 さまざまな依存症の本質
アルコール依存症/覚醒剤依存症/大麻依存症/ニコチン(タバコ)依存症/プロセス依存/
ギャンブル依存/携帯依存/ゲーム依存/インターネット依存/セックス依存/摂食障害/
甘いもの依存
6 回復へのアプローチ
神経の回復にかかる時間は?/12ステップ法とは/認知行動療法とは/動機づけ面接法とは/
対人関係療法とは/クラフトとは/ヴィパッサナー瞑想/渇望の対処法―8ステップ法/
メタ認知とは/これからの日々
こころWin Winチェック
![]() |
こころういんういんちぇっく 自分心BOOKS―もっと自分の心と付き合って! 「熟達のカウンセラーがわかり易く解説する、豊かな『自分心』を育むための自分チェック本です。人との関わり方に悩む人、より豊かな心を育みたい人、そしてWin Win(ウィン・ウィン)な人間関係を築いていきたい人のために、ヒントやノウハウが満載されたガイドブックでもあります。まずは目次を開き、気になるところから読み始めてみてはいかがでしょうか」(推薦の言葉より、猪狩廣美:荒川区管理部長) |
2013年9月30日 初版第1刷発行
●著者:杉山 雅宏
●定価1,404円(本体1,300円) ISBN978-4-903083-34-6 C0037
●A5判/160頁/並製
●発行 悠々舎
●発売 東京六法出版株式会社
【目 次】
第1章 自己表現
誰もが当てはまる、自己表現3つのタイプ
第2章 相手に好かれる聴き方・ほめ方
相手に好かれる聴き方(傾聴)/相手に好かれるほめ方/信頼関係を築くためのほめ方・叱り方/誰もが持っている会話を邪魔する「心の癖」
第3章 豊かな心を育むために
「聞く」から「聴く」に変えてみよう/自分の気持ちをおろそかにしていませんか/あなたの中に眠っている豊かな心を育ててみませんか
第4章 自己理解を深めよう
自己分析/エコグラムによる分析
第5章 よりよい人間関係
人間関係に害を与える習慣/よりよい人間関係を築くために/喜怒哀楽などの感情を上手に伝える/コミュニケーションの基本となる力
現代こころ病考
![]() |
げんだいこころやまいこう 自分心再発見ブック 「心の時代と叫ばれながらも、実際は、多くの人が本当の自分を見失い、 みせかけの心の時代になっている。その危機感を私たちは、改めて認識 する必要がある。大人も青少年も、生存をかけた適応のために、感覚の 鈍化を無意識に行い、その上にこれらの異常事態(いじめ、ハラスメント、 虐待など)が成り立っていることを理解すべきである」(著者) |
2012年10月20日 初版第1刷発行
●監修 楡木 満生
●著者:杉山 雅宏
●定価1,944円(本体1,800円) ISBN978-4-903083-31-5 C0037
●A5判/288頁/並製
●発行 悠々舎
●発売 東京六法出版株式会社
【目 次】
第1部 ストレスとうつ
ストレスと上手につきあうために/ストレス度をチエック/うつ病はどのような症状から始まるか/うつ病の人との接し方/あなたもできるストレス対策
第2部 こころの病について
ストレスとこころの病/不安によるこころの病/傷つき苦しみを抱えた時の心の病/子どものこころのトラブル/その他のこころの病(リストカット・統合失調症)
第3部 最近のこころ問題
東日本大震災で被災した人たちから学ぶ/自殺について/子どもの自殺といじめ/児童虐待
「禁煙パック」 ―通信教育による禁煙支援
(監修 リセット禁煙研究会)
お正月企画などもあり、個人ばかりでなく、団体による参加にも適しています。
日本人の66%が 『禁煙を始めたことをめったに他人に話さない』 というデータがあります。一方、喫煙者の6〜7割は、できれば禁煙したいと望んでいます。
禁煙パックは心理的タバコ依存の解消法 「リセット禁煙」 の実践モデル。リセット禁煙とは、質問を考えることで気づく。1つの気づきが次の気づきを呼ぶ。というように、 「気づきの連鎖反応」 を利用した心理的プロセスです。視野を広げ、意識を変化させるような質問と、科学的な説明を、最も効果的な順番に並べ投げかけていきます。
そのため禁煙パックでは、郵送により、テキストやマニュアルを順次お届け。それに沿って、簡単なレポートを3回提出しながらタバコのなぞに取り組みます。こうして、本人も気づいていなかった種々の思い込みがリセットされ、タバコに対して全く新しいイメージが生まれます。その結果、吸いたい感じが不思議とうすれて、タバコにブレーキを踏みやすくなるのです。
○ 参加費 | 1名 3,800円 (消費税込み) |
○ 教材 | スケジュール表、テキスト(準備編)、テキスト(本編)、レポートなど |
○ 実施時期 | 毎月20日頃より教材送付開始。 翌月からの禁煙開始と、まずは4週間の禁煙成功をめざします。 |
○ 申込受付期限 | 毎月10日 |
○ 問合せ先 | 「禁煙パック」 支援室 TEL : 03-3354-5411 |FAX : 03-3354-5413 | E-mail : ![]() |
![]() |
![]() |
「禁煙パック」 には、AコースからDコースまで4つのコースがあります。まずは、コースをお選びください。郵送により、各コースのテキストを順次お届けします。それに沿って、簡単なレポートを提出しながら、タバコのなぞに取り組みます。3回のレポートを提出いただき、4週間以上禁煙を継続されている方に、認定証と記念品をお贈りいたします。
A コース | 一般のスモーカー |
B コース | 家に赤ちゃんがいる・生まれる人 |
C コース | ニコチンパッチと併用する人(パッチは医療機関・薬店でお求めください) |
D コース | ニコチンパッチ・ガムでダメだった人 |


禁煙パックの全体の流れは以下の3つのステップからなります。 東京六法出版の禁煙パック支援室から各ステップごとに、教材キットが送付されます(準備キット・開始キット・フォローキット)。参加者は各ステップごとに1回、合計3回レポートを提出します(2回目のレポート提出とともに、禁煙を開始します)。最後に3回ともレポートを提出し、4週間以上禁煙を継続されている人に、認定証と記念品をお贈りします。
毎月20日ごろ
下記準備キット送付
|
STEP1 準備期
吸うのをやめる10日前ごろから 準備キット
|
レポート@回答用紙および禁煙チャレンジ宣誓書を支援室へ返送。 (できれば受取後3日以内に投函してください) |
![]() |
![]() |
|
毎月25日ごろ
下記開始キット送付
|
STEP2 開始期
吸うのをやめる前後数日から1週間開始キット
|
レポートA回答用紙、禁煙宣言書および未来への手紙を支援室へ返送。 (禁煙開始当日に投函してください) |
![]() |
![]() |
|
翌月5日ごろ
下記フォローキット送付
|
STEP3 継続期
吸うのをやめて2週目以降 フォローキット
|
レポートB回答用紙および禁煙成功宣言書を支援室へ返送。 (禁煙開始翌月3日までに投函してください) |
![]() |
![]() |
|
おめでとう! 翌々月 下旬 認定証・記念品送付 |
- 東洋紡総合研究所
- 東洋紡績敦賀事業所
- アドヴィックス
- 資生堂健康保険組合
- 岐阜県県職員
![]() |
![]() |